スタッフレター.png

スタッフレター

いつも千銃士プロジェクトを応援してくださりありがとうございます。
千銃士担当スタッフです。

本日、千銃士プロジェクトは7周年を迎えました。
7周年のこの日をお祝いできますのも、皆様の応援のおかげです。
いつも本当にありがとうございます。

先日、千銃士R for Nintendo Switchに関しまして、メインストーリーとロードストーリーのフルボイス化決定を発表いたしました。
Switch版で実現したいことの1つでしたので、皆様にお伝えできてホッとしております。
Switch版ではスマートフォン版の進捗状況は引き継がれませんので、すでにお読みいただいたストーリーを再度ご覧いただくこととなりますが、
ボイスという新たな魅力を楽しみつつ、ストーリーを復習していただけますと幸いです。

キャスト未発表の貴銃士・登場人物につきましては、今後随時発表をしてまいります。
皆様のご体感としてしばらく発表がないかもしれませんが、何かトラブルが発生して発表できないということではなく、単にこの時期にこの順番でこういう発表をしたいという計画上のことになります。
発表まで楽しみにお待ちくださいませ。

先日発売されましたアニメージュ2月号内でのインタビューと内容は重複いたしますが、Switch版はできるだけ多くのストーリーをお客様の手元に残す、というところを最優先にしております。
特にゲームシステムの部分に関しては、様々な理由から実現できないことも多くございます。
皆様のお声を拝見するにつけ、楽しみに待っていていただきたいなと思うと同時に、そこまではできないですすみません......!と思う時もございますが、できるだけ嬉しいニュースをお届けできるよう、これからも監修の立場として邁進してまいります。

さて、現在7周年に合わせまして2件の催事を開催いただいております。
この場でご紹介させてくださいませ。

■7th Anniversary Shop(~3/25まで)
詳細はコチラ

千銃士RからはCDジャケットやスタンプ、イベントで配布いたしましたカードイラストなどの商品を展開していただいております。
各イラストレーター様にご担当いただいたイラストが多く、並ぶと華やかでお祝いの雰囲気が出るラインナップとなりました。

千銃士のおすすめはラメアクリルスタンドです。
まるで絶対高貴のオーラのようにキラキラする仕様で、ご提案いただきましたことに感謝しております。

■イースタードリンクスタンド(~5/6まで)
詳細はコチラ

描き起こしのイースター貴銃士たちがとってもかわいいコラボとなりました。
あまり裏側をお伝えするのも......と思いますが、今回イースターでどうでしょう?と、マークスのラフイラスト(ほぼ現状のもの)と共にご提案をいただき、「かわいい!絶対にやりたい!」とスタッフ一同熱望し、諸々ご調整いただいて実現いたしました。
SNSなどを拝見しても、皆様にかわいい!とおっしゃっていただけて、お届けできてよかったなと思っております。
おいしいドリンクと共にお楽しみくださいませ。

なお、2件共にSwitch版のフライヤーを配布していただいております。
新情報などはございませんが、貴銃士が一覧で掲載されておりますので、記念に、もしくは周りへお薦めいただく際の一助としてお手にとっていただけますと幸いです。
どちらも予定枚数終了次第配布終了となりますが、今後他の場所でも配布される可能性がございます。

この時期は季節の変わり目でもありますし、年度末などで忙しい方も多くいらっしゃるかと思います。
そのような時期に少しでも千銃士プロジェクトのことを思い出してくださったり、催しなどに足を運んでくださったりしてくださることは、本当にありがたいことだと思っております。
重ねて感謝を申し上げるとともに、千銃士の8年目と迎えるこの春が、皆様にとってより良いものとなりますよう、スタッフ一同心からお祈りしております。

今後とも千銃士プロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。